2016年03月10日
3月 花粉症の季節がやってきました
いよいよ3月になりましたね!
暖かい風が吹いたり、今日みたいにまた冬のように寒くなったり、、と思えば初夏のような日差しで暑くなったり。
毎日のように天候が変わりながらも、こうして今年も春がやってくるのですね。
そして、この春の訪れと共にやってくるのが、花粉症です!
先週あたりから朝起きるとくしゃみや目の痒みが。
どうにかしたいも...
2016年03月09日
保護者同伴の幼児レッスン
皆様、こんにちは、岡部です。
三寒四暖で徐々に暖かさも増し、まさに春近し!ですね。
皆様は花粉症ですか?
私は花粉症ではないのですが、生徒さんで花粉症に負けずに頑張ってる姿を見ると私もそれ以上に頑張らないと!と身が引き締まる思いです。
春は私の好きな季節です。ワクワク、心がときめきますね。
そして、出会いの季節でもあります。
新年度の4月に向けて何か新し...
2016年03月04日
オクラホマ→みんながみんな英雄
こんにちは!
ピアノ&リトミック講師の辻です。
先週末は三浦海岸の河津桜と菜の花を堪能してきましたが、
ここ数日で急に春らしいお天気になりましたね~!
さて、タイトルの通りauのCMにも使われているAIの「みんながみんな英雄」
もう皆様も1度は耳にしてるんじゃないでしょうか?
もともとは「藁の中の七面鳥」という曲名の
七...
2016年02月29日
嬉しい雛祭り
皆さん、おはようございます。
与野教室の田中 麻佑子(ピアノ)です。
もう少しで3月3日のひな祭り。
昨日のレッスン前に、うたクラブの高木先生から可愛らしいプレゼントをいただきました!
生徒の皆にも見て貰いたくて、一週間お教室に飾っています。
眺めているだけで、自然と笑顔がこぼれてしまうお雛様...
2016年02月29日
うるう年・・・
おはようございます、うたクラブ講師の高木です。我が家の光回線がダウンしてしまい、スマホではない私はネットが使えず19日から大変困っておりました。昨日や~っと工事にきてもらい復活!年末の大掃除ができていなかったので、工事のおかげで一部の小掃除ができたのでスッキリしました。
今日は4年に一度のうるう年の2月29日。うるう年生まれの私は小さい頃からなぜだかワクワクする一日です。しかし今日は与野教室でと...
音楽を喜びとする音楽教室のスタッフが綴るブログのご紹介
さいたま市のイプシロン・ムジィークでは、スタッフが更新するブログを公開しております。音楽のことやレッスンのことだけでなく、講師の先生方の日常やエピソード、人柄を垣間見えるブログとなっております。
音楽教室に通って音楽を習ううえで、講師の先生との相性はとても大切になります。相性がいい先生と信頼関係が築けないと、途中でやめてしまったり、せっかく才能があるのに伸ばせないまま音楽から遠ざかってしまうケースもございます。
音楽教室イプシロン・ムジィークには、受講生のことをしっかりサポートする優しく才能ある講師が多く在籍しております。ブログやホームページを見て頂くことで、教室の雰囲気や代表をはじめとした先生方のイメージが伝わりやすいと考えております。