さいたまでピアノ、バイオリン、ボイトレが出来る音楽教室はイプシロン・ムジィークInc。

2024年10月28日

葡萄の会のコンサート✨🎶

  皆さん、こんにちは岡部です。 散歩していると金木犀の香りがあちこちからして最高の季節ですね😊 さて、いよいよ葡萄の会のコンサートが押し迫っております✨🎶 今回は、モーツァルトピアノソナタイ短調の全楽章を演奏します❢ モーツァルトはシンプルですが、音色とか、テンポの中で歌うとか、粒の美しさとか、求められる洗練された技術が...
2024年10月26日

カヌー体験

  こんばんは! イプシロンユーフォニアムクラブ講師の鶴澤綾です! 今日は音楽意外のお話を... 先日、人生初のカヌーに乗ってきました! ライフジャケットを着て、はじめにオールの持ち方や漕ぎ方を習い、万が一転覆してしまったときの対処法を習い、いざ、湖へ...。 初めはユラユラとゆれたり水の上に浮いている感覚にドキドキして、身体が固まったまま...
2024年10月19日

秋の体調

こんにちは。土呂教室ピアノ講師の田中佑希乃です。   10月に入りようやく湿度も猛暑も落ち着き秋らしさを感じられるようになりました。 朝晩が涼しく、時より肌寒くもあります。ですが先週末は真夏のような暑さで驚きました。 この気温の寒暖差で体調を崩す生徒さんや親御さんが多くいらっしゃいました。マスクをしている生徒さんも。   秋になっ...
2024年09月30日

今年もおまつり音頭の演奏に参加させていただきました!

こんにちは、ピアノ講師の下川です。 9月15日の日曜日、いつもお世話になってるほとりとたまがわ(多摩川住宅)という団地で、多摩川ふるさと夏まつりが開催されました。 朝から太陽が眩しく、たくさんの方が来場されました。 伝統の結び方で組まれたお神輿がわっしょいわっしょいと運び出される場面もあれば、中央のやぐらで子供たちがTiktokのダンスを披露するステージもあり、懐かしさ・...
2024年09月30日

葡萄の会コンサートお知らせ

  イプシロンユーフォニアム講師の鶴澤綾です! 長かった酷暑もようやく落ち着いてきて、朝晩は涼しさを感じるようになりましたね☺️ 散歩が気持ちよくなってきました!   さて、少し先ですが、コンサートのお知らせです。 今年も葡萄の会コンサートが開催されます! 第45回葡萄の会コンサート 2024年11月1日(金)17:3...

音楽を喜びとする音楽教室のスタッフが綴るブログのご紹介

さいたま市のイプシロン・ムジィークでは、スタッフが更新するブログを公開しております。音楽のことやレッスンのことだけでなく、講師の先生方の日常やエピソード、人柄を垣間見えるブログとなっております。
音楽教室に通って音楽を習ううえで、講師の先生との相性はとても大切になります。相性がいい先生と信頼関係が築けないと、途中でやめてしまったり、せっかく才能があるのに伸ばせないまま音楽から遠ざかってしまうケースもございます。
音楽教室イプシロン・ムジィークには、受講生のことをしっかりサポートする優しく才能ある講師が多く在籍しております。ブログやホームページを見て頂くことで、教室の雰囲気や代表をはじめとした先生方のイメージが伝わりやすいと考えております。

ページの先頭へ